◇ とうとう、『(テレ東チック)ガンダム』マラソンから脱落してしまった。2話以降を観ようとなかなか思えなくて、いくら微妙でも「ネタとして観ておくべき」とは思ってたんですが、その前にHDDさんが悲鳴をあげてしまいました。これで今期は、『未来日記』と『ギルティクラウン』、そして『バクマン』の3つになっちゃった。って、『未来日記』もそこそこ溜まってきているな(汗)。
[今週のKZS48 comp.ver]
KZS48 comp.ver(かなざわさん48 こんぷりーとばーじょん)とは『かなざわ式能力値』と競馬ソフト『TARGET』を参考に独自であれやこれやといじくって導き出した指数のこと。ここではその指数上位馬を淡々と記していきます。ちなみに、いじくるきっかけとなった2007年有馬記念のダイワ兄妹の指数値は兄が2位で81.3、妹が1位で82.7でした。(京阪杯)
馬 指数値
@ 86.7 ジョーカプチーノ
A 80.8 ロードカナロア
B 71.9 ケイアイアストン
補 70.9 グランプリエンゼル
近年は前走のスプリンターズSで掲示板に入った馬たちが1人気を背負って飛んでいくパターンだったけど、今年はどう考えてもスワンS2着のジョーカプチーノ、もしくは京洛Sを楽勝したロードカナロアが1人気になるはず。ということは、今年の穴はスプリンターズS組ですか?(笑) って、ちょ、アーバニティ&四位さんやないですか。まさかの外差し馬場にチェンジなら一考か・・・。いや、さすがにベースケすぎるか。ということで、ベースケ京阪杯の開催をお待ちしております(汗)。
そういえば、今年も渡辺は京阪杯で乗れないのね。おけいはんには乗って(自粛
(ジャパンカップ)
馬 指数値
@ 77.5 ブエナビスタ
A 70.8 トーセンジョーダン
B 61.2 ペルーサ
補 58.4 ヴィクトワールピサ
サラブレか何かで目にして気になってチェックしたんですけど、今秋の東京芝重賞って内枠(1,2枠)馬が全滅なんですよね。勝ち馬も5枠から外でしか出ていないし。そんな中、狙いたいと思っているブエナビスタとローズキングダムが揃って内枠に・・・。いや、まあローズキングダムは内枠だからこそ狙いたいってのはあるんですけど。それにしても、毎度毎度、競馬の神様のドSっぷりがハンパないっす。あふ〜ん。