◆第76回日本ダービーを噛みしめる◆

2011年04月03日

ネタに走ってスベってこける

 
◇ 大阪杯。いやー、超高速決着で突っ込んでくるダンスなぁ・・・。目はいってたけど、実績馬を差し置いて印を打つのは俺には無理やったわ。福永が重賞をかっぱぎまくる画も一度は想像したけど、俺のバイオリズム的には鞍上が四位なら最後まで印を打ち通せた・・・かもしれん(笑)。こういう馬券のキモっぽい穴馬をズビュっと狙い打ちたいんだけどなー。

って、まずは軸馬選びをミスるなよ俺!

予想エントリの枕、あの流れは◎ヒルノさんの流れやないか。

ヒルノさんを軽くdisっておいて、からの〜、◎ヒルノさんの流れやないか。

いつものくだらん流れやないか!(泣)

なんでいつもの流れでいかんかったんや・・・。


(答え) 「外からどーーん!」というフレーズと脳内映像に自分でツボってしまったから。



◇ 日軽賞。シックスセンスは強いなー。前走の1倍台での勝利には驚いたけど、ここもあっさりとはnえ? あ!

◇ 日経賞。トゥザグローリーは強いなー。前走も強いなーとか思ってたけど、いざ予想しようと思うと「どこがどう強いのか」が掴みにくい馬なのよなー。困ったくんやでホンマに。そして、ペルーサが普通の馬だった件。まあ、休み明けやったのもあるかもしれんけども。


◇ 中山牝馬Sは「かなざわ式」で漏れた馬たちのワンツースリー。しかし、1着には▲馬、3&4着には☆馬(スケベレーダー様ご提供)が入り、なんか惜しいような惜しくないような結末。ただ、これ、▲☆☆で決まってたら〜と思うと、この組み合わせの馬券は持っていないであろうわけで、またまた「買い目に関して悩む週間」になりそう。ただでさえ、桜花賞の予想がしんどそうなのに、もう!
 
posted by でる at 20:58| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
 ※トラックバックについて
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。